東横イン熊本駅前に泊まった。
熊本出張の際の常宿だが、白川口駅前ロータリーの東側にあり、便利が良いので、いつも利用している。
宿泊先名称 東横イン熊本駅前
住所等 〒860-0047
熊本県熊本市西区春日2-8-10
TEL 096-351-1045
FAX 096-351-1046
宿泊日 2013年03月01日~03月02日
料金 6100円 (駐車料金込み)
予約サイト、(楽天)
その他
RUL http://www.toyoko-inn.com/hotel/00168/
設備は、まあまあの宿泊施設ですが、もう少し清掃をこまめにして貰えればと言うことと、従業員の意識の足りなさが、かなり問題の有るホテルですね。
朝食は、下のロビーで無料で食べられます。
パン・おにぎり・みそ汁・チョットしたオカズなど。
朝の人が沢山動いていて、ホコリが舞っている状況でたべるのはチョット気が引けますね。
今回の非常に不愉快なトラブルが有ったので、内容を次のページに、を記載します。
aoriika stay in a hotel 東横イン熊本駅前のフロントの対応

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
熊本出張の際の常宿だが、白川口駅前ロータリーの東側にあり、便利が良いので、いつも利用している。
宿泊先名称 東横イン熊本駅前
住所等 〒860-0047
熊本県熊本市西区春日2-8-10
TEL 096-351-1045
FAX 096-351-1046
宿泊日 2013年03月01日~03月02日
料金 6100円 (駐車料金込み)
予約サイト、(楽天)
その他
RUL http://www.toyoko-inn.com/hotel/00168/
今回は、少々トラブルがあったのだが、このページでは、施設の写真メインとします。
ホテル入口 |
エレベータ操作パネル 27階まで有ります。 |
シングル喫煙ルーム |
カウンターデスク |
こんな感じ |
金庫 |
冷蔵庫とスリッパ |
冷蔵庫のスイッチはご自分で・・・・ |
粉末緑茶と、うめこぶ茶、これだけ |
最近は加湿器設置のホテルが増えていますね。 管理は、どうしているんだろう? レジオネラとか・・・・・・・・・・・ |
ユニットバス シャワートイレでした。 |
入口の扉を内側から 朝は、窓からの光りで、このように見えますが 夜は、暗くてチョット不気味。 |
扉の内側に掲示の非常時の避難経路図 一番下をテープで目隠ししている。 何だろう??? |
電話の説明 コレも、テープで目隠し。 |
いつも思うのだが、コレを読む人っているのかな? ここの物は、開いた形跡すらなかった。 |
![]() |
使い回しもよいのだが、パウチの端がベロベロで・・・ 客に見てもらうのだから、もっと気を使ったら良いのにね。 |
チョット見にくいけど、椅子のシートに、大きなシミが・・・ 座るの気が引ける。 |
設備は、まあまあの宿泊施設ですが、もう少し清掃をこまめにして貰えればと言うことと、従業員の意識の足りなさが、かなり問題の有るホテルですね。
朝食は、下のロビーで無料で食べられます。
パン・おにぎり・みそ汁・チョットしたオカズなど。
朝の人が沢山動いていて、ホコリが舞っている状況でたべるのはチョット気が引けますね。
今回の非常に不愉快なトラブルが有ったので、内容を次のページに、を記載します。
aoriika stay in a hotel 東横イン熊本駅前のフロントの対応
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
当ページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
0 件のコメント:
コメントを投稿